2017年12月3日日曜日

1日こんな感じで過ごす

「このブログは前後関係がわかりづらいのでは?」
と長男に指摘を受けました。

このブログは昨年の受験勉強のことを書いています。
(2017年受験です。)

タイトルのあたまに 日常の風景 と書いてあるのは
現在のことを書いています。
 
引き続きよろしくお願いします。


☆☆☆

さて、受験勉強を再開した私たち親子でしたが、一日のスケジュール
はこんな感じでした。
 
長男は5時起床し、過去問を50分かけて解きます。
算数か国語どちらか一つです。

5時20分に私が起床します。

長男・長女が登校し、私は出勤前に今朝の答案を採点します。

そのあと出勤します。答案の結果によってはかなり凹みながらの
出勤です。

試験まで時間がありません。いかに効率よく受験勉強するか
をよく考えていました。(仕事中に)

長男・長女帰宅、学校の宿題をします。

私も帰宅し、夕食後は今朝の間違えた箇所をやり直します。

長男は朝型のため、夜遅くまで起きていることができません。
9時半ころには就寝します。

帰宅した主人(このころから完全に出勤するようになった)
に今度は私が勉強を教わり、翌日やる過去問をテーブルに用意
してから私も就寝します。









0 件のコメント:

コメントを投稿