2018年1月13日土曜日

願書を書く

冬休み直前、帰宅すると長男が何か封筒を渡して来ました。



あて先がA中学校長宛になっています。

あ、これが調査書か!

先生に感謝しつつ、願書の提出はいつなんだっけ?とあわてました。

冬休み最後の金・土曜日であった。

後日、主人と長男は証明写真を撮りに、すぐ近くのスピード写真機へ出掛けて行きました。
(上半身のみキチンとした格好で)



出来上った写真がすごい寝癖で不自然な表情でしたが...



長男に願書を書かせましたが、なんの資格も持っていない長男は
空欄が目立ってしまい不服そうでした。

せめてスイミングを習っていた時にちゃんとした公式の級を取っておくべきでした。
(たいして泳げはしなかったのですが)

保護者の記入する箇所もあり(志望動機)下手な字で一生懸命書きました。

現在長男は英検、漢検を受けまくっています。
よほど悔しかったのでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿